忍者ブログ[PR]
蹴唯雑音 忍者ブログ

[PR] [ ]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

方針転換 [ FC東京 ]

今シーズンはいつになく東京の選手の出入りが激しい。
原監督再就任や選手獲得動向などから、
今年の東京の方向性について勝手な憶測を抱いたのでそれを述べたい。

今シーズンのシーズンチケットの申し込みハガキの要望欄に、私は以下のような趣旨のことを書いた。
原監督退任、ガーロ監督就任で意図していたチャレンジを支持していること、
これからもチャレンジし続けて欲しいこと。

当ブログでは同様の内容を何度か書いてきた。
私としては、果敢にステップアップを目指したフロントの決断に一定の評価を示すとともに、
ファンにおもねるかのような今回の原監督の復帰に、暗に批判を込めたつもりだった。

だが、ここ数日で少し考えが変わった。
ビッグネームFWの獲得、外国人CBの入れ替え、
今までになくドラスティックな選手の放出、
実績のある、言い換えればある程度計算の出来る監督の就任。
これらから私が感じ取ったのは、フロントはチャレンジの方向性を変えたのではないかということだ。

(イヤな目のやまかんさん言うところの)性急に結果を求めない”漸進”主義から、舵を”結果追求”主義へと。
リアクションだけでなくポゼッションにもサッカーの幅を広げ、その結果として好成績を獲得するという、
1年前に示した方針から転換が図られようとしている。

とまぁ勝手にフロントの意図を推測しているのだが、
やっぱりどんな方針にせよ、大きいのは監督の人選だろう。
ガーロ監督にしても、彼が求めたことを選手が出来なかった、東京に来るのが早過ぎたという論もあるようだが、
結局のところ目標を達成するための具体的方策の欠如という意味でガーロは失敗したのであり、
彼を招聘したフロントもやはり失敗したのだ。

今回の方針転換に際してフロントが導き出した原監督復帰という選択は、果たして成功するだろうか。
私には難しいように思える。
原監督は知っての通り、攻撃サッカーを掲げ、見て楽しいサッカーを追求してきた人だ。
”結果追求”へと舵をきることが出来るのか。
読めない展開になりそうな気配である。

PR



●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
非公開? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:
船出 | MAIN | 保身が骨抜きにする総括