忍者ブログ[PR]
蹴唯雑音 忍者ブログ

[PR] [ ]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

船出 [ FC東京 ]

昨日の記事でフロントの考えを現象面から推測したが、では原監督の考えはどうか。
こちらは「ホセの極楽フットボール」での対談を元に、実際に原監督の口から語られた言葉によって構成する。

原監督が再三強調しているのが、東京は変わらなければ、チャレンジしなければならない、ということ。
引用すると、

クラブは今そのあり方を問われており、クラブ自身も変わろうとしている。
頑張るチーム、大物食いをするチームとして安住するつもりなら、私を呼んでいないだろう。
チャレンジするしかない。
こんな感じである。
今までのいかにも東京的な、頑張るだけではダメで、
これからは結果を追い求めて行かなければならない、という趣旨である。
浦和のようなビッグクラブがJリーグに現れ始めている現状にも言及し、
その中での東京の立ち位置も、当然変わって行く必要があることにも触れている。

その一つの現れが、選手獲得方針である。
前回の任期におけるコンセプトは主に、
基本はあまりお金をかけない。若手を伸ばす。
 下部組織からの昇格
 J2で目立たないけど能力のありそうな選手(茂庭、加地、今野)
 J1で出場機会に恵まれない選手(石川)
で、あまりフロントに要求もしなかったが、今回は
現実的な、勝つための補強。若手への好影響も期待する(阿部)
であるとし、要望を出していると言う。
これからは結果を重視していく姿勢を明確に打ち出している。

このように結果追求を明確にした原監督だが、
結果至上ではない、原監督らしい面ものぞかせている。
サッカーの内容について、
何か売りがないと。そこそこではダメだと思う。
あそこ観に行けば、何かあるというサッカーをやる。
というこだわりを見せ、それは
自分達から殴り(攻撃)に行く。
そういうチームのスタイルも大事だと思う。
と言って攻撃サッカーというスタイルであることを表明している。
そしてまた、戦う姿勢も大事だと強調した。
勝つ時もあれば負ける時もあるけど、少なくとも90分は戦う。
負ける試合もある、だけど下向かないで最後まで戦う、そういう姿勢を見せないと。
やはり原監督だ。
結果追求と言ったって、ただ勝ちゃいいってもんじゃない、
観客がどう見るかを強く意識した発言である。

自分から攻撃的に、そしてあきらめずに最後まで戦うというキーワードは、
4年間で私たちが見てきた原監督のものそのままである。
これらのキーワードは原監督の根底に流れているもので、
今回の復帰に伴って、結果追求というキーワードが新たに加わった
(あるいは比重が増した)と考えるべきだろう。

最後の方で少しだけ、将来的なクラブのあり方にも触れている。
下部組織からの生え抜きが半分くらい、外部から獲得する選手は、外国人はビッグネーム、日本人選手もスーパースターというバランスにしてくことが、バルセロナじゃないけど、一番好かれるチームになる。
ビッグクラブでも、レアル型ではなくバルセロナ型を目指す、それが理想形のようだ。
もちろん東京プロビンチャではない。

対談を聞く限り、フロントとの意識合わせはかなり行われている印象を受ける。
フロントの考えは現象から導いた私の憶測に過ぎないわけだが。

2007年の転換点に東京は立ち、船の舵取りは原監督に任せられた。
これから船は嵐に揉まれることもあるだろう、座礁の危険に曝されるかも知れない。
あわや転覆という状況に追い込まれる可能性だって当然ある。
だがいつの日か新大陸に上陸して新たな地平を発見し、
そして世界の頂点に立つための航海に今、東京は滑り出したのだ。
PR



●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
非公開? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:
なでしこの1年 | MAIN | 方針転換