ポゼッションしろとオシムは言う [ FC東京 ]
オシムのサッカーを形容するとどんな言葉で表現できるだろうか。
よく言われるのが、走るサッカー。
守備に攻撃に、常に動く、走る。
攻撃の特徴は、ボールを持った選手を後方から走ってきた選手がどんどん追い越してゴールに迫る。
最近ではロングボールから巻のポストプレー、2列目の飛び出しを武器にしているようだ。
いずれにしろ、あまりポゼッションのイメージはない。
だが、千葉の阿部勇樹によると、オシム監督からは、
ボールを早く動かして、ポゼッションして、チャンスの時はスピードを上げてゴールを目指せと言われているそうな。
(これってガーロ監督が言ってることとおんなじだが、その点については今回は置いておいて)
だが千葉の場合、ピッチ上に表出するサッカーとしてはポゼッションではなく、日本的な速いサッカーだと言える。
別の言い方をすれば、ガーロ東京よりも、大熊・原東京のサッカーに近い。
この言葉に込められたオシム監督の意図や、阿部勇樹の表現の仕方など、言葉を額面通りには受け取れないので
オシムの真の意図や、阿部勇樹その他の選手がどう受け止めているのか本音を聞いてみたいところだ。
ここで話を東京のサッカーに持っていく。
似ているとは言え、千葉が明らかに大熊・原東京と違って優れている点が次のことだ。
それは、ボールを持たない選手の動き方がうまいということ。
同じようにカウンターを撃つにしても、東京の選手が直線的にゴールを目指すのに対し、
ダイアゴナルに動いたり、2トップがクロスしたり、縦のポジションチェンジを仕掛けたりして
フリーの選手を作るのが抜群にうまい。
これはポゼッションとかリアクションとかに関わらず、見習って欲しい点だ。
と言うよりも、そういう動きが東京は少な過ぎ。
いい意味で素直ということだろうか。
常にそういう、相手を惑わす動きを実行していれば、得点チャンスは倍になると思う。
決められるかどうかは別の問題だけどね。
PR