高きこと電柱の如し [ FC東京 ]
東京「ツインタワー」を封印
まぁそうだろうな、原監督なら。
原点がスペイン流のサイドアタッキングサッカーなわけだから、
磐田戦の終盤のようなパワープレイは、
オプションのひとつとして持つくらいにとどめておかないと気が済まないだろう。
ワンチョペにボールが渡らない理由として、
互いの特徴をつかんでいないとか、コミュニケーションや信頼関係が築けていないとか言われているが、
微妙に違うと私は思う。
私が見る限り、ボールを受ける前の動きが少ない今のワンチョペにパスは出せない。
出してもカットされたり、つぶされるのがオチだからだ。
ササも似たような感じだった。
彼らにしてみれば「マークが付いていようが関係ない、とりあえず出せ」ということなのかも知れないが。
動きが少ないからスペースへのパスは出せない。
となると、必然的に足元かハイボールになる。
平山の場合はワンチョペよりも動く範囲は広い。
裏を狙う意識もある。
が、彼の場合はスピードに欠けるため、やはりスペースに出して走らせるのは厳しい。
今の東京ではトップにくさび当てて中盤がフォローしてサイドへ展開、スパっとクロス入れて中でズドン
なんていうような攻撃はあまり期待出来ない
(サイドアタックと言っても、サイドからサイド、サイド一辺倒だから)
から、平山とワンチョペを並べると前時代的なキック&ラッシュに陥りやすい。
ワンチョペが本調子ならそんなことはないのかもだが。
キック&ラッシュだとゴール前のシーンが多くなるので迫力が出てそれなりにおもしろいかも知れない。
だがそればかりだったらさすがに飽きる。
個人的な好みを言わせてもらえば、ボールと人が動いてDFを崩すサッカーが好きなので賛成しない。
それに、東京は試合終盤のもう行くしかない状況でもないと、
2トップに対して中盤がフォロー出来なさそうだ。
まぁそんなこんなで連チャンの磐田戦はどうなることやら。
私は行けないので皆さん応援よろしく頼んます。