忍者ブログ[PR]
蹴唯雑音 忍者ブログ

[PR] [ ]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

組織の金属疲労 [ FC東京 ]

J1第7節 東京対横浜FCは1-0で勝利。
ワンチョペを原流”攻撃サッカー”に順応させたことを示したが、
そのことがかえって未来への不安を募らせる一戦となった。

ルーカスを中心とした前線からのチェイシング。
ワンチョペも、味方に次のチェイシングポイントに指示を出しつつ献身的な守備を見せた。

だが前半は中盤で余る相手選手が出て、そこを有効に使われて危ない場面が何度か。
せっかく前線から追っかけてるのに、中盤でマークが外れてたら意味がない。

横浜はサイドが高い位置をとって石川あたりを押し込もうとしていて、
対策を練って来てると言う印象を受けた(まぁ東京とやる上では当たり前と言えば当たり前)。

後半は浅利がボールホルダーをつぶしまくっていた。

攻撃は昔ながらの原東京という感じだ。
イケイケ状態になると圧倒するが、遅攻になると途端に攻め手を欠く。

一番の問題は、選手同士が互いの動きを見なさ過ぎなことだ。
中盤下がり目とDFラインの選手達は前線の動き出しを見ていないし、
前線の選手達もボールを出せそうもない瞬間に走り出したりすることがある。

これは選手間のタイミングが合う合わないの問題ではなくて、まず見ることが出来ていない。
今の状態だと互いの動きを全く度外視してるような感じなので、
連動した動きからの崩しに対する意識の低さを感じる。
今に始まったことではないが。

もうひとつは、中盤の選手のボールをもらう動きの少なさ。
もう今までも散々言ってるので言い飽きた。

それにしてもルーカスは凄かった。
あれだけ献身的にチェイシングしてかつシュート両チーム最多の4本。
試合終盤、40分頃だったか、右からのクロスが流れてルーズボールになった時、
相手DFを追い越してボールに追い付きマイボールにしたのには感動した。

東京は結局このスタイルで行くんだろう。戦術的な上積みがないまま。
前線からの積極的な守備&ショートカウンターを基本戦術とし、遅攻になると攻め手がない。
この戦術に合わない選手はふるい落とされる。

戸田や阿部、宮沢といったここ数シーズンの東京のカラーを築き上げて来た選手達を放出し、
新しい血を入れたにも関わらず、東京のカラーは変わらない。

負ければ最下位転落の可能性もあった今日の一戦。
私自身もかなり気合いが入ったし、選手も相当頑張っていた。
勝利自体はむろん喜ばしいことだが、今後を考えると諸手を上げては喜べない。

以下は私の悲観的な予想である。
今日は勝ったが、長続きしないのではないだろうか。
同じ戦い方でずっとやるのはチーム内にマンネリを生み、相手にも研究される。
そして、戦術に合う選手は確実に減って来ている。

この組織の金属疲労とでも言うべき兆候は、既に現れていると私は感じている。


お疲れ様。

PR



●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
非公開? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:
一強 | MAIN | なでしこリーグに行こう2007