千里の道も三歩進んで二歩下がる [ FC東京 ]
意外と動きの早かったフロント。
ポゼッションサッカーへの挑戦1年目は失敗に終わった。
第一の原因は、監督の能力だと思う。
これについてはそれこそさんざん書いてきたので詳細は省略。
それからこれも以前に少し触れたが、フロントの考えるチームの方向性と
実際に選択されたガーロという人選が合致していたのかということ。
今までの東京のスタイルを完全に捨ててしまうのはどう考えても得策でない。
これまでのスタイル、リアクションにポゼッションをプラスして行き、
両輪を目指すのが自然な流れだ。
実はガーロも両輪を目指していたのかも知れないが、
いずれにせよピッチ上に表出したのはリアクションを捨て去ったポゼッションだった。
結果として方向性がそもそも異なった人選だったことは否めない。
フロントが完全にポゼッションに舵を切ろうと考えていたのなら話は別だが、
さすがにそれはないだろうと推測する。
これからに目を向けてみると、
おそらくいったん、原点とも言える昨シーズンまでのサッカーに回帰するだろう。
そこから再出発を図ろうとするはずだ。
その上で、倉又監督もまた、リアクションとポゼッションの両輪を目指すのではないかと思う。
もちろんそれは今シーズン中に立て直しがきけばの話だが。
そして来シーズンには、ポゼッションサッカーへの挑戦を継続して欲しい。
私は両輪を目指す方向性には全面的に賛成なのだ。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: