一体何をやってたんだろう [ FC東京 ]
W杯中断期間中に、一体何をやってたんだろう。
J1再開後、初の生観戦となった今日の広島戦。
私はピッチ上にその答えを見出すことが出来なかった。
監督は、選手達は、ポゼッションサッカーをするために何をすればいい、何をするべきだと考えているのだろう。
確かに広島は、DFラインを高く保ってコンパクトにして来た。
レシーバーを忠実にマーキングしてパスコースを限定。
東京の前へのパスはそのほとんどがマークが付いた状態で受けることになった。
全ては広島DFの計算の内、想定の範囲内。
でもね、問題は「広島のタイトな守備をかいくぐれなかった」ことじゃない。
「かいくぐるための何かをしようとしていなかった」ことだ。
DFのマークを外すにはどうしたらいい?
その答えは論理的に導き出せるものだ。
DFがマークに付きづらい状況を作る、DFの視界から消える、そのためには。
自分でも飽きるぐらい書いて来たが、縦のポジションチェンジをする、
ボールを追い越す動きをする、2の矢3の矢と連動して動く、
おとりになる動きをする、逆に味方の動きを利用する、etc. etc....
これらの動きが全然見られないってのはどういうことなんだろうか。
そして、冒頭の疑問へとつながっていくのである。
W杯中断明けまで、という私の考えていたリミットは来てしまった。。。
PR