忍者ブログ[PR]
蹴唯雑音 忍者ブログ

[PR] [ ]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルックアップにはボールテクニック [ 女子サッカー ]

なでしこリーグディビジョン1第20節ベレーザ対TASAKI。
気持ちの良い冬晴れの江戸川区陸上競技場で行われた首位決戦。
意外にも、ともに16勝1分2敗で並ぶチーム同士以上の差がついた。

ベレーザがタイミングのいいオーバーラップとスルーパスで次々とチャンスを作るのに対し、
TASAKIは確率の低いロングボール、一発を狙ったDFの背後へのパスしか攻め手がない。
頼みのFW2人の間の連携もさしてなく、単独で単発の攻撃しかしかけられない。
たまに上がるサイドからのクロスも精度が悪くてシュートになかなか持ち込めない。
と、なんだかないない尽くし。
頑張ってはいるんだけど。

ベレーザのサッカーはいいなぁ。
高いスキルと豊富な運動量は基盤。
その上に築かれた連動性の高いパスサッカー。

ベレーザの攻撃時を観ると、縦方向の動きが多い。
トップが下がって来る、MFがボールを追い越す、サイドバックがオーバーラップを仕掛ける。
これら周囲の動き出しを、またボールホルダーがよーく見ていてタイミングのいいパスが出る。

さらに時折、サイドのスペースも組み合わせた攻撃を繰り出してきて手に負えない。
一方のサイドに寄せておいて、その大外をサイドバックがオーバーラップ、
そこへDFラインの裏を突く絶妙なサイドチェンジで一気に突破するという、恐ろしい攻撃。

あと観ててあらためて思ったのが、ボールテクニックの重要さ。
TASAKIのボールホルダーがプレッシャーをかけられると単純にバックパスしたり蹴ってしまうのに対し、
ベレーザの選手達はするっとプレッシャーをかわして前を向き、視野を確保することが出来る。

連動性のレベルの高さはもちろん特筆すべきことだが、
それを支え、生かすことが出来るのはボールテクニックあってこそ。
今更ながら思ったのだった。

首位決戦を制したベレーザは次節で3位浦和と対戦。
優勝はほぼ手中にあるが、勝って決められるか。
会場は夢の島陸上競技場。

PR



●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
非公開? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:
いいのか本当に | MAIN | だからサッカーはおもしろい