2節まとめて [ FC東京 ]
ACL第2戦 東京対蔚山現代戦は2-2。
逆転して後は逃げ切るだけのところで痛い失点。
悔しい引き分けとなった。
J1の第2節に非常に気持ち良い逆転勝ちをして、書こう書こうと思っているうちに
ACLの第2戦が来てしまった。
最近なかなか書けない。内容はともかく1日1本書いていた頃が懐かしいくらい。
J1第2節は、前半確かに名古屋に圧倒された。
出足の良い守備にこちらのミスも重なり、なかなか良い形でボールが運べないし
アタッキングサードまで行っても最後でシュートは撃たせてもらえず、
名古屋の攻撃はあっという間にゴール前まで到達してしまうという
観ている方としては非常にストレスの溜まる展開。
しかも前半のうちに1点を奪われ、まったく得点の気配がなかった中での同点、
そして逆転、3点目という流れは最高だった。
個人的には東京の歴代の試合でも上位に入る気持ち良さ
(試合終了間際のゴタゴタはぶっちゃけよくわからんかった)。
そしてACL蔚山現代戦だが、何より蔚山の守備の出足の良いこと良いこと。
一体何回パスカットされたか。
当ブログでも何回か書いてる通り、もともと筋力等の関係で日本人のパススピード遅いわけだが
東京はJ1の中でもさらに遅い方だと思う。
わざとぴったりくっつかないで、パスが出された瞬間にダッシュしてトラップ際でボールを奪うという
意外とこちらを研究してきている様子が窺えた。
今の状態では仕方ないのかも知れないけど、このチーム、得点の匂いがしない中で
突然ゴールを奪うんだよな。
サッカーなんてそんなもんだと思うかも知れないけど、
例えば原監督時代を思い返すとすげーイケイケドンドン状態で得点していた
(という強い印象)。
今回の失点は両方ともミス絡みなのが痛い。
仕方ない面もあるにせよ、やっぱり勝てるところで勝っておかないと
後々響いてくるのが世界基準だということを考えるとね。
いやーでも楽しかった。
極度のストレスとその解放がサッカーの醍醐味なんだって改めて認識するような試合が続いてる。