No. [ FC東京 ]
背番号の系譜を見ていたら、今シーズンは欠番の多いこと。
12番は別として、9、11、14、15。
どうすんだこれ。
ひとつは新外国人FWが埋めるにしても。
復帰の祐介は昔の背番号に戻ったのだが32番とでかい。
ブルーノは、サンドロ、ジャーン、エバウドと外国人CBが担ってきた3ではなく4。
4はFC東京になって以来レギュラーに定着した選手がいないので、それを覆せるか。
3には佐原。
増嶋の5は昨シーズンは欠番だったが、今シーズンは長友になった。
これは増嶋が戻らないことの現れなのか。
20番は結局戻ってきた川口。
中盤の層が一気に薄くなってしまったことが再契約最大の理由だろう。
川口にしてみれば失礼な話だが、プロならそれも割り切ってやらねばならないのだろうか。
10番は梶山が背負うことに。
空いた23番は森村が継いだ。
これで東京が梶山のチームであることをより強く印象づけられることに。
今シーズンは北京オリンピックもあるし、かかる負担は大きいが頑張って欲しい。
PR