締まらず [ FC東京 ]
J1第33節 東京対大宮は1-2の逆転負け。
シーズンホーム最終戦、原監督、土肥、福西の味スタ最終戦を締められず。
大宮はヘボかった。
あんなプレッシャーのゆるいチームはJ1では見当たらない。
でもそうするとどうしてもちょこちょこ足元で回すことが多くなる。
もっとゴールへ向かえっての。
梶山とか池上とかが割と逆サイドを意識したパスを出してたけど、
パス自体は良いのに、それを生かしきれていない。
前からだが。
サイドチェンジはどういう時に出すと有効で、
それをどう生かすかってことがチームとして整理されていない。
それは例えばドリブルするコース取りとオーバーラップのタイミングとか
攻撃全般に言えることで、来シーズンの監督にはその辺の整理を期待したい。
つーかグループ戦術の基本なんだけど。
今シーズンはホームゲームの平均入場者数が昨シーズンに比べて1000人増えたけど、
良い試合が本当に少なく、良い試合の数という面では昨シーズンの方が実は良いシーズンだった。
それでも来場者が増えたということは営業努力の賜物だが、
試合の内容で改善をして欲しいもんだ。
PR